kosuda

暮らしのこと

出しっぱなしでもおしゃれ♪暮らしになじむ非常食BOX【4人×3日分セット】レビュー

出しっぱなしでもおしゃれな「ピオマ暮らしの防災非常食BOX」をレビュー。4人×3日分36食セットの内容や味、5年保存の安心ポイントまで詳しく解説。家族を守る備蓄を暮らしになじませるアイデアをご紹介します。
暮らしのこと

おうちが縁日に♪夏休みの思い出になる”おうち祭り”のススメ

夏休みの思い出、今年は”おうち縁日”で作ってみませんか?たこ焼きにわたあめ、ヨーヨー釣り…お祭り気分をおうちで楽しむアイデアをまとめました。みんなが笑顔になれる、特別な一日に。家族と過ごす夏を、ちょっとだけ特別にするヒントをお届けします。
暮らしのこと

どうしようもなく辛い日に、心に沁みる名言16選

どうしようもなくつらいとき、心にしみる名言を。絶望や苦しさの中にいるあなたにそっと寄り添う、やさしく強い言葉を集めました。涙が出そうな日に、そっと読みたい16の言葉。
家電と、インテリア

韓国っぽインテリアに合うクリア雑貨まとめ|抜け感のあるお部屋づくりのコツ

韓国っぽインテリアに欠かせない“クリア素材”を取り入れて、透明感のあるおしゃれな部屋づくりをはじめませんか?この記事では、クリアチェアやテーブル、収納など、リビング・ダイニング・キッズスペース別におすすめアイテムを紹介。圧迫感がなく、空間がすっきり見えるクリア素材の魅力や、家族で安心して使える選び方のコツも。写真たっぷりで今すぐ真似できるアイデアをまとめました。
Beauty

【1年で−10㎏】30代2児ママがキックボクシングで痩せたリアルな記録

運動が苦手でも大丈夫。キックボクシングを始めて1年で−10kgを達成した30代ママが、ジム選びや習慣化のポイントをお届け。
Beauty

埼玉県でネトラバスティ初体験!眼精疲労に効くって本当?おすすめサロンも紹介

目の奥の疲れやドライアイがつらい…そんな方におすすめのネトラバスティ。目元にオイルを注ぐアーユルヴェーダの施術を埼玉県所沢市のサロンで実際に体験してきました。施術の流れや効果、感じた変化をリアルにレポート。友人のサロン「Ruana(ルアナ)」の雰囲気や予約方法も紹介しています。ネトラバスティってなに?という方にも。
暮らしのこと

湊かなえおすすめ本|イヤミス好きが選ぶ、読後に”ズン”とくる小説5選

「読後に“ズン…”と心が沈む、でもなぜか読みたくなる。」イヤミスの女王・湊かなえさんの中から、イヤミス好きが厳選したおすすめ小説5選を紹介。読んだあとの後味の悪さすらクセになる、ゾクッとくる一冊に出会えるかも。イヤミス初心者にも◎
家電と、インテリア

子どもと一緒に楽しむ観葉植物|安全&おしゃれなグリーン5選

子どもがいても楽しめる、おしゃれで安心な観葉植物を選びたい。そんなママに向けて、育てやすくて安全なグリーン5選と、日常での注意点・楽しみ方をまとめました。
Beauty

アラサーの”なんとなく不調”に|わたしのゆる腸活習慣

アラサーになって増えてきた「なんとなく不調」…肌荒れ・便秘・PMSなどに悩んでいた私が、忙しい毎日の中で無理なく続けている“ゆる腸活週間”を紹介。白湯・食材・サプリなど、実際に効果を感じた習慣をまとめました。
Beauty

仕事の日はきちんと、休日はゆるっと。私が続ける”ノーメイクデー”のすすめ

毎日フルメイクをするのはしんどい…そんな働く女性やママに向けて、「ノーメイクデー」という選択肢をご紹介。きちんとする日、ゆるっと過ごす日を分けて考えることで、肌も心もラクになった実体験をまとめたコラムです。
タイトルとURLをコピーしました